2009-09-01から1ヶ月間の記事一覧

旅の終わりに

成田に着いた。 朝の7時前。 荷物を受け取って、京成の特急に乗った。 成田で、初老のちいさなおばあちゃんが乗ってきた。 スーツケースをカートに載せたサイトゥーンから少し離れたところに立っていた。 正直、ちょっと疲れていたんでしばらく座っていた。 …

シンガポールで考えてる

南極に行く冒険クルーズ船に乗せてもらった。 たまたまアジアに来てたからなんだけど、かなり興味深かった。 サイトゥーンも多少は世界を廻ったつもりでは、いる。 だけど南極はちょっと別の感覚を持っている。 それはどういう事かって言うと、そこは地球上…

旅に関して言うとすれば、

バックパッカーのように空港のボッタくりタクシーと戦って、 屋台で地元の人に混じってガイドブックに載っていない旨いモノを見つけるのも好き。 豪華客船でナイフとフォークを使いこなしながら気の利いた会話をしてるのも好き。 最近、シンガポールで某大手…

働く意味を考えたのだ

何での日本人がこんなに働くか…シンガポールで探検船のセミスイートに泊まってるんだけど、 シャワー浴びてたらふと頭によぎったのは、なんで日本人がこんなに働くのか… たぶん、 先が読めないからだと思う。 でも実はそれは当たり前の話。 完全な安心できる…

空の上で考えた、ITがバカを作る事も多い

今日はハノイからシンガポールへの移動日 深呼吸をした。 考えられることよりも多い情報はただ忙しくするだけじゃなくて、 物事を味わう時間さえ奪う。 そんな環境で芸術が育つわけがない。 圧倒的な造形力や想像力は時間が熟成させる。 美しさへの哲学は、…

ハノイ・シンガポールへの旅の始まり

成田空港へ向かう電車の中、 向かいには眉間にしわを寄せたおじさん。 ちょっと顎が前に出てる。 思い出した、カイロ・アンマンを経由してアテネで自分の顔を見たとき… 眉間にしわが寄ってて、少し下唇が出ていた。 怒りっぽい顔してんな〜って思った。 人の…

表現力と言語について考えたこと2

言葉は、感情を表現するためにあると書いた。 正確に言えば、感情を補間する機能だと思っている。 じゃあ説明書はどうかと問われるかも知れない。 それは別の話。 だって説明書は感情ではなくて、マニュアルだもん。 感情でなく、言葉が優先されるとどうなる…

表現力と言語について考えたこと

言葉もしくは言語は、感情や状況を説明するために出てきた。 別に誕生したわけでも、創造されたワケでもなく自然に出てきた。 単純な道具の一つなワケで、とても神様が作ったとは思えない。 それは人が乗るだけだった馬が、馬車を発明して、 動力が生まれて…

美しい人生はとは何か

イタリア人は言う。 Amore, Mangiare, Cantare って。 恋して、食べて、歌って暮らすってね。日本人はどう? 働いて、貯金して、細々と老後を過ごす。 サイトゥーンはそんな現実を受け入れたくないから戦ってる。 でもさ、基準はお金ではないよ。 ないよりあ…

アミーゴスと付き合って

「あそこは良いよ」って何度となく聞いてたエスコーラ。 だけどどこが良いかはよく知らなかった。 接点が無かったし、浅草のサンバチームの協議会、AESAにも入っていなかったから、 詳しいことはわからなかった。 縁と機会があって、今年写真を撮ることにな…

バーチャルを具体的に言うと

正直なところ、アフリカで民族同士が殺し合っていると聞いても、リアリティはない。 こんな事をいうと非人道的と言われるかもね。 つい最近まで中米に興味なんてなかった。 原始人みたいな格好の民族が多いと思っていた。 でも、ぜんぜんそんな事はなくて、…

雑炊をリゾットと言っても違うでしょ

エコ減税はそれなりに良いこと。 でもさ、循環経済ってのは、そろそろ終わる。 どうしても無駄な消費を勧めながら、エネルギー消費を減らす感覚は理解できない。 循環させた超過分は国債って名前にしてる。 国家債務。借金だよね。 要するに、収入以上の生活…

本当の気候

今日の東京の温度、25℃ 今日のメキシコシティの温度、13℃ 今日のサンパウロの温度、20℃。 一概に比べられないけど、日本が一番暑い。でジメジメしてる。 アジアとビーチリゾートしか知らない頃は、 日本が最高と思えてた。 なんか日本人はもっと幸せになって…

グアテマラの銀製品

パナハッチェルのサンタンデール通りにある「925シルバージュエリー」という名前の店で銀製品を買った。 そのあたりのアクセサリー屋さんでは素晴らしくセンスが良い。 イタリア人のマッシモがやっている店。 気に入って、1万5千円くらい買い物した。 しばら…

サンバカーニバルで考えた

ブラジルの音楽で、いわゆる歌い上げるような曲はほとんどない。 たとえば演歌みたいなね。ラブソングでもパゴージっていわれる軽めの歯切れのいい曲が多い。 どうしてか解った気がした。 基本的に南米は感情を体で表現する。 だから、踊りやすい音楽になっ…

蘆溝橋と中国人民抗日戦争記念館に行った

去年の6月にギリシャで出会った7月にチェンと北京で再会したときに ほんの少しだけ歴史の話になった。 日本は戦争の歴史を教えていないと正直に答えた。 実際、知らない。 終戦記念日近くになって、NHKで放送するテレビで少しだけ事実を知る。 現実的に相…